2025
07.15
プレスリリース
一般社団法人 日本ドローンショー協会(所在地:東京都港区、代表理事:佐々木 孔明)は、2025年8月7日(木)18:00より、無料オンラインセミナー「大阪・関西万博ドローンショーに込めた想い」を開催いたします。
本セミナーでは、大阪・関西万博の催事企画プロデューサーである小橋賢児氏を迎え、協会企画催事「One World, One Planet.」のメインコンテンツとして連日実施されている、1,000機規模のドローンショーについて、演出の裏側やそこに込められたメッセージを深掘りします。
人々の視線が夜空に集まる瞬間、そこには単なるエンターテインメントを超えた“メッセージ”がありました。万博という国際的な舞台で、ドローンという新たな表現手段が「One World, One Planet.」の理念をどのように描いたのか――。
本セミナーでは、その裏側にある演出意図や象徴的なモチーフの意味、そして観客の心を揺さぶる“光の物語”の真髄に迫ります。
聞き手は、同ドローンショーの運営を担う株式会社レッドクリフ 代表取締役であり、当協会の代表理事の佐々木孔明。演出家と運営者、それぞれの視点から語られる舞台裏トークは、ドローン・エンタメ・空間演出に関わる方にとって貴重なインサイトを提供します。
無料セミナー開催概要
タイトル:小橋賢児が語る!大阪・関西万博ドローンショーに込めた想い 〜「One World, One Planet.」の舞台裏からひもとく“光の物語”〜
日時 :2025年8月7日(木)18:00~19:00
場所 :オンライン開催(Zoomウェビナー)
参加費 :無料(事前申込制/先着500名)
申込締切:2025年8月6日(水)
申込URL:https://zoom.us/webinar/register/WN_CM89tPc6SEO6nLXJO__lbg
※Zoom社のウェビナーを利用したオンラインセミナーになります。普段お使いのパソコンや、タブレット端末、スマートフォンから参加することが可能です。
※登録者には前日までに視聴用URLをメールにてお送りいたします。
※お申し込み情報は、本セミナーの運営および今後のドローン関連情報のご案内を目的として、本協会および登壇者が代表を務める法人間で共有させていただきます。お預かりした情報は、適切に管理し、第三者に無断で提供することはございません。
スピーカー:小橋賢児 (こはし・けんじ)
大阪・関西万博催事企画プロデューサー/The Human Miracle株式会社代表取締役
1979年東京都生まれ。1988年に俳優デビュー後、多くの人気ドラマに出演。2007年に活動を休止し世界を旅する。帰国後は『ULTRA JAPAN』や『STAR ISLAND』などを手がけ成功を収める。ドローンショー『CONTACT』は経産大臣賞を受賞。2021年パラリンピック閉会式ではショーディレクターを務め、2025年大阪・関西万博では催事企画プロデューサーに就任。地方創生や都市開発にも携わる。
Instagram @kenji_kohashi
インタビュアー:佐々木 孔明(ささき・こうめい)
株式会社レッドクリフ 代表取締役/一般社団法人 日本ドローンショー協会 代表理事
1994年秋田県生まれ。大学在学中にドローンと共に世界一周を経験。帰国後、DJI日本一号店で販売・講習・空撮に携わる。2019年にレッドクリフを創業し、世界各地のドローンショーを視察。2021年より国内最大級のドローンショーを企画・運営。2024年「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」に選出。
Instagram @komex_001
l まだ間に合う!観る前に知りたい「万博ドローンショー」の仕掛けと意図
l 小橋賢児 × 佐々木孔明の対談形式でひもとく、演出と運営のリアルな現場
l 映像・音楽・照明を超えた“ドローン演出の可能性”とは?
l 空間演出やイベント制作に携わる方にとっての新たな学びも
※内容は当日の進行状況により変更となる場合があります。
お申込みはこちら
2025年8月6日(水)締切